Mouf.(モウフ)では VW GOLF7 のコーディング変更を行っております。
岡山のお客様はもちろん、近県の広島・兵庫・鳥取・島根・香川・愛媛・京都・三重などからのお客様も
ありがたいことにコーディング施工させていただいております。
広島(福山)や香川、兵庫など県外から来られる方は 店舗案内・アクセスマップ をご覧ください。
お値段は ¥3,000(税抜) ~ でお気軽に施工できます。(メニューによってお値段は異なります)
施工可能なコーディングのメニューの一部をご紹介いたします。
VW GOLF7系、AUDI A3/S3系以外のお車は VW,AUDI コーディングメニュー をご覧ください。
走行中もテレビやDVDが見られるように施工できます。
VW GOLF7系ディスカバリープロ搭載車種もコーディングでテレビキャンセル(スピードロック解除)ができます。
※画像はAUDIですが、VW GOLF7系のお車でも問題なく施工できます。
ヘッドライト内のLEDポジションをデイライト化(昼間にも点灯)できます。
ポジション点灯時との違いは、デイライトの方が光量が明るく、テールライトが点灯しません。ディスカバリープロでON・OFFの切り替えが可能です。
※ 走行中の点灯は自己責任となります。
イグニッションONでメーターの針が振れます。
標準ではブレーキ灯は外側だけしか光りませんが、コーディングで内側も連動して光るように設定できます。
イージーウィンカー(コンフォートターンシグナル)は通常3回の点灯ですが、お好みで4回・5回に変更ができます。
曲がる方向のフォグが点灯します。この機能を解除もできます。
ドアを開いた時に足元のカーテシーライトを点灯するようにできます。カラーは「ホワイト」「レッド」「ホワイト×レッド」から選べます。
その他にも施工可能なメニューがございますので、ぜひお越しください。 年式・車種により設定が出来ない場合もございます。
●岡山市内、倉敷市内から旧2号線(242号線)でお越し方
「久米交差点」(ポプラとマンモスがある交差点)を南に61号線に入ります。およそ1km道なりに進んで「両備ホールディングスATTC岡山西」の青い看板のところを右折、100m先の右手にあります。
●岡山バイパス、広島・福山方面(山口など)、香川方面(高知など四国地方)、鳥取方面、兵庫・大阪方面(関西地方)からお越しの方
早島ICより岡山バイパス(2号線)を東へおよそ6km、「古新田交差点」を北へ61号線に入り1.5km、
「両備ホールディングスATTC岡山西」の青い看板のところを左折、100m先の右手にあります。
●180号線からお越しの方
180号線から岡山西バイパスに入ります。「西長瀬交差点」を直進、「バイパス田中交差点」(くすりのラブ、ファミリーマートのある交差点)を西に曲がりおよそ1km道なり、T字の交差点を左折で61号線に入り500m、「両備ホールディングスATTC岡山西」の青い看板のところを右折、100m先の右手にあります。